1歳8か月、息子の保育園の保護者観覧会にいってきました!

こんにちは、うなです!
久しぶりの更新になります。
暑い日がめちゃ続いてますが、みなさんバテてませんか?
わたしは産後のホルモンバランスがまだ戻ってないせいか、額の汗が滝のようにでてくる今日この頃ですw

昨日、息子の保護者観覧会というものがありました。まだ1歳児だし最初はあまり気に留めてなかったのですが、仕事し始めたら見に行くのが難しいだろうし育休中の今見に行くのはいい経験かも!と思い、行くことにしました!

1歳児クラスの保育園の保護者観覧会

平日の朝10時から11時までの時間が観覧時間だったので、そこまで保護者の方は来ないのかなーと思っていたのですが10人くらいの方が参加されてました!
ちなみにクラスは20人ほどです。
あと母親が多いのかなと思っていたけど、ぱらぱらと父親も参加していて時代だなと思いましたね~。
こういう行事って母親だけにまかせっきりな父親が多いので、いい流れですよね!
(うちの旦那は絶対にこないですけどね…;∀;)

普段の子どもの様子を見るのが目的ですので、写真や動画の撮影はNGでした。
週末台風がきたこともあり、外遊びではなく屋内でおもちゃ遊びをしてたのですが、我が息子を見てみると…
みんなの輪から外れて壁際でシャクトリムシみたいになっていましたw


先生が「ぽん太くーん」と呼んでくれてようやくおもちゃで遊び始めました。
が…わたしがいることに気づいてしまい、こっちまでダッシュ…
わたしのそばから離れずグズグズしだしてみんなで遊んでる場所に戻ろうとしませんでした…Σ(゚д゚lll)ガーン

そのあとはみんなでお片付けしてトイレの時間(まだおむつ替えでトイレに慣れさせてる段階)の流れだったのですが、ぽん太にやる気がまったくなくなっていたのでそのまま一緒に帰宅しました( ̄▽ ̄;)
終わったら一緒に帰る予定ではあったんですが、予定よりちょっと早めの帰宅になりました。

他の子となじんでない!赤ちゃん返り?発達障害?

うちの子だけ他の子よりちょっと違うのかな?と思えてきてしまうのですが、5月に妹が産まれて赤ちゃん返りしていた時期がありました。
「ありました」というか現在も進行形なのですが…(;^_^A
今はだいぶ落ち着いてきています。でもちょっとしたことでグズったり妹を叩いたりしてしまうので、まだまだ赤ちゃん返りは治っていません。

赤ちゃん返りと発達障害って似てるよなーと思い調べてみると、こんな記事がありました。
自分の子が発達障害・・・?赤ちゃん返りと発達障害の違いを詳しく説明します

この記事によると、発達障害の特徴がみられるのは3歳以降に特徴がでやすくなってくるとあるのでまだまだ様子見なのですが、今のうちから気にしておくと心構えができますよね。

赤ちゃん返りと発達障害の決定的な違いも書いてあるので参考にさせていただきました。
ぽん太の場合は赤ちゃん返りかなーと思うので見守ろうと思います。

まとめ

保育園の様子もみれたし保護者の方も仕事をしてる中たくさんの人が見にこられるんだなという実情も知れたので、保護者観覧会は参加してよかったなーと思います。

ぽん太の赤ちゃん返りっぽい行動も、まだまだ抜けてないんだなーと改めて思いました。
(同調性がないところは私に似たのかな…)

年齢が大きくなれば集団行動する場も増えてくるし、なんとか成長してくれることを祈るのみです。
でも、もしできなくてもそれはそれで個性的でいいかなーとも思う母なのでした。

それではまた!うなでした!